こんにちは、KiYOです。
おうち時間が多いですが、みなさんどんな過ごし方していますか。仕事もテレワーク主体に切り替わり、家で過ごす時間が多くなりました。そこでハマっているのがコーヒーです。
テレワークになると休憩時間をとるのを忘れがちになってしまい、10時・15時には強制休憩するようにしました。
そこでコーヒーを飲んでリフレッシュしてます。

KiYO
今回はうちで飲んでるコーヒーについて紹介します。
この記事でわかる事
- ネスレのドルチェグストの特徴5選
- 種類も豊富で安くおすすめコーヒーカプセル
目次
ネスレのドルチェグストの特徴5選
ドルチェグストはこんなものです。
特徴5選を紹介します。非常に優れもので、簡単に美味しいコーヒーが飲める一品です。
レンタルも出来るんで、お試しでいかがでしょう。

厳選豆使用(High Quality Beans)
特徴1
- 世界中から選りすぐったコーヒー豆を使用
- それぞれの豆の特徴を生かした独自のブレンド
淹れたての香りと味わい(Always Fresh)
特徴2
- 引き立てのコーヒー豆を酸素を抜いて密封
- 入れる瞬間まで、鮮度をキープし、かおりを閉じ込めます
モダンなデザイン(Modern Design)
特徴3
- 置く場所を選ばないスリムなボディー
- インテリアのアクセントに
20種類以上のカフェメニュー(Cafe Variety)
特徴4
- ブラックコーヒーだけでなく、ミルクメニューやココアなど20種類以上の豊富なバラエティーが楽しめます
使い出したらやれられない簡単さ
特徴5
- カプセル式だから、入れるのもお手入れも簡単
- 忙しい時も手軽に美味しいコーヒーが楽しめます
種類も豊富で安い

種類も豊富で自分好みの味に出会えます。
私のおすすめはこちら
「Nestle(ネスレ) スターバックス ハウスブレンド ネスカフェ ドルチェ グスト 専用カプセル」
スタバをおうちで味わえます。
コスパ最高です。
まとめ:気分転換に最適
今回はおうち時間を有意義に過ごすために、コーヒーについて紹介しました。
1杯52円から楽しめる「ネスカフェ ドルチェ グスト」を堪能ください。
ほんと、おすすめです。
コメント