こんにちは、KiYOです。
システムエンジニア歴20年オーバー。Docker Desktopを使ったシステム開発をやってます。
Dockerについて色々と解説します。
Dockerとは
Dockerとはコンテナ技術です。
コンテナとは、システムを実行するために必要な物を一つの箱に入れておくイメージです。(この箱の中に、必要なライブラリやフレームワークが入っている)
港とかにあるコンテナみたいに色んなものが入っているから、こんな名前になったんだろうな。
ワンパッケージされたコンテナは、いつでもどこでも簡単な操作で実行できます。
コンテナのメリットは、それをコピーして別のコンピュータで動かすのが容易なことです。
↑ここが大きな魅力だと思う。
仮想サーバ技術と比べてパフォーマンスが良いです。
コンテナとは「互いに影響しない隔離された実行環境を提供する技術」である。
ポータビリティ性があるため、コンテナを別のサーバにコピーして動かすのも容易。
Dockerのシステム構成を簡単に表すとこんなイメージです。
DockerはLinux上で動作するソフトです。
Linuxに「Docker Enging」をインストールすると、Dockerのコンテナを実行できるようになります。
Docker Engingをインストールしたコンピュータを「Docker ホスト」と呼びます。
DockerはLinux環境で動かす以外に、Windows環境やMac環境において「Docker Desktop」
というソフトを動かす方法もあります。
WindowsやMacにLinuxサブシステムをインストールして利用します。
※Docker Desktopは無償で使えていましたが、2021年9月にある条件のもと有償化になりました。詳しくはこちらで説明します。
https://laphroaig-apple.com/2021/09/11/docker-desktop_paid/DockerコンテナとDockerイメージの関係
DockerイメージからDockerコンテナを作るまでの細かい内容を解説します。
クライアント上のDocker
クライアントPC上でDockerを動かすための細かい内容を解説します。
Dockerについてのまとめ
Dockerについてのまとめ記事を書いています。
Dockerの基本コマンド
Dockerの基本コマンドをまとめて書いています。
Dockerコンテナの学習にはオンライン講座Udemyがおすすめです。特にここで紹介している講座は人気があり、私も受講生ですが、非常に分かりやすかったです! ほんと、おすすめ。
米国AI開発者がゼロから教えるDocker講座
コメント