こんにちは、KiYOです。
システムエンジニア歴20年オーバー。Docker Desktopを使ったシステム開発をやってます。
KiYO
Dockerについて色々と解説します。
目次
クライアント上のDocker
DockerはLinuxの技術ですが、WindowsやMacでも利用できます。
「Docker Desktop」というソフトウェアがあります。
Docker DesktopはLinuxのカーネルが含まれており、WindowsやMacでありながら、
Linuxを実行することができ、その上で、Dockerが使えるようにしたものです。
こんなイメージです。
KiYO
WindowsでDockerを使う場合は以下の2つがあります。
- Docker Desktop
- Docker Toolbox
詳しく解説します。
Docker Desktop
- Docker社はDocker Desktopの方を推奨
- Hyper-Vの機能を有効にした環境が必要
- Hyper-VはWindows10ProやWindows7Pro以上が必要。
Home Editionでは使えません。
Hyper-Vを有効にするとVirtualBoxやVMWareなどの仮想マシン上で動かない問題があります。
Docker Toolbox
- 仮想マシンで構成したDocker Toolboxです。
- Home Editonでも使用可能。
レガシー版のため、サポートが心配です。
Windows10 バージョン2004では「WSL2(Windows Subsystem for Linux2)」が含まれます。
WindowsにLinuxのサブシステムを提供する機能で、Windows10 Pro だけでなくHome Edition
にも搭載されます。
仮想マシンとHyper-Vの問題も解消されます。
Docker Desktopのメリット
KiYO
最大のメリットは、やっぱり、自分のPCでサーバ環境を作ることができ、
開発できることでしょう。
Dockerコンテナの学習にはオンライン講座Udemyがおすすめです。特にここで紹介している講座は人気があり、私も受講生ですが、非常に分かりやすかったです! ほんと、おすすめ。
米国AI開発者がゼロから教えるDocker講座リンク
コメント