こんにちはKiYOです。
GitとGitHubの使い方について解説します。
基本的なコマンドからGitHub(リモートリポジトリ)とやりとりするコマンドなどを詳しく解説していきますので、どうぞご覧ください。
目次
GitとGitHubの概念図
ざっくりですが、GitとGitHubの概念図を書いてみました。
結論から言うと、こんなイメージです。
所々解説する中で出てくるので、今は「あ〜 こんな感じなんだな」ってイメージと思ってるレベルでいいです。
概念図で出てくる単語は重要ですので、覚えてください。
- ワークツリー
- ステージ
- ローカルリポジトリ
- リモートリポジトリ
Gitのインストール
まずは自分のPCにGitをインストールしましょう。Gitをインストールするところがスタートです。
Windows版はこちら
Mac版はこちら
GitHubの登録方法
Gitをインストールした後は、GitHub(リモートリポジトリ)の登録です。色々なリモートリポジトリのサービスがありますが、世界で一番使われているGitHubを使います。
登録方法は、こちらをご覧ください。
Gitの仕組み
Gitの仕組みについて解説します。
Gitの基本的なコマンド
Gitには色々なコマンドがあります。1つ1つ絵付きで解説します。
Gitの基本的なコマンド | 闘うITエンジニアKiYOの虎の巻 gitの基本的なコマンドを紹介します。 (git init)ローカルリポジトリの新規作成 git initコマンドはローカルリポジトリを新規作成するコマンドです。 ターミナルで管理し…
GitHubとやりとりするコマンド
GitHubとのやりとりするコマンドについて解説します。
GitHubとやり取りするコマンド | 闘うITエンジニアKiYOの虎の巻 GitHubリモートリポジトリとやり取りするコマンドについて解説します。 (git remote)リモートを表示する (git remote add <リモート名> <リモートURL>)リモートリポジ…
ブランチとマージのコマンド
ブランチとマージのコマンドについて解説します。
Gitのブランチとマージのコマンド | 闘うITエンジニアKiYOの虎の巻 Gitのブランチとマージについて解説します。 マージは怖いとかという印象を持った人は多いんじゃないでしょうか。私もそうでした。基本を理解し、ブランチ・マージの考え方…
リベースのコマンド
リベースのコマンドについて解説します。
タグ付けのコマンド
タグ付けのコマンドについて解説します。
スタッシュのコマンド
スタッシュのコマンドについて解説します。
GitとGitHubのまとめ
GitとGitHubについて解説してきました。 いかがでしたでしょう。 イメージは湧いたでしょうか。
コメント