【プログラミング言語】Ruby

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、KiYOです。

システムエンジニア歴20年オーバー。製造現場に特化したシステム開発を主にやってます。

新しい物好きで色々なIT技術を勉強しては、仕事に使って行ってます。

KiYO
KiYO

今回はRubyについて紹介します。

Rubyを作ったのは日本人です。 2006年ごろにRuby on RailsというWebフレームワークの研修を受けて、Rubyを知った思い出があります。

この記事でわかる事
  • Rubyの特徴
  • Rubyの歴史
  • Rubyの利用シーン

今回はこの本を参考に、私の独断と偏見で記事を書いています。

言語を5点中評価

容易性容易に言語習得できるか?5
将来性将来性があるか?3
普及度普及しているか?3
保守性保守性が高いか?4
中毒性ハマるか?5
20
目次

Rubyの特徴

日本が世界に誇るスクリプト言語。 Ruby on Railsで注目された「楽しい」言語

言語の特徴
  • 「書いてて楽しい」ような記述の簡潔さ
  • WebアプリのフレームワークであるRuby on Railsが有名
  • 日本語で多くの資料が提供されている

Rubyの歴史

開発者まつもとゆきひろ(Matz)
誕生1993年に開発。1995年に公表
公式サイトhttps://www.ruby-lang.org/
分類動的型付け、オブジェクト指向、メタプログラミング
影響を受けた言語LISP
Perl
C
Smalltalk
CLU
Eiffel
影響を与えた言語D
Groovy
Swift
Crystal

言語の歴史

1993年日本人のまつもとゆきひろによって開発
1995年公表。Perlの影響を強く受けて、翌月の誕生石であるRuby(ルビー)と名付けた
1997年雑誌などでRubyが紹介されはじめる。オンラインソフト大賞を受賞
1999年公式解説本「オブジェクト指向スクリプト言語Ruby」が出版
2004年WebアプリのフレームワークRuby on Railsが公開

⤵️ こちらが公式解説本です。

オブジェクト指向
  • Rubyはオブジェクト指向プログラミング言語
  • 数値から文字列まであらゆるデータ型がオブジェクト
  • クラスを定義することで独自のオブジェクトを定義
RubyGems/Bundler
  • RubyGemsはRuby専用のパッケージ管理システム
  • gemsという形式でRuby製ライブラリが多数公開されている
  • Bundlerというコマンドラインツールでパッケージを管理することがデファクト
Ruby on Rails
  • Webアプリを手軽に開発できるフレームワーク
  • MVCモデルを採用し、少ないコードで本格的なアプリを開発できる
コラム

日本をはじめ世界で人気のRuby。愛好家たちはRubyistと呼ばれます。

Ruby on Railsは最初期にはPHPでの開発が検討されていました。しかし、作者のDavid Heinemeir Hansson(通称DHH)がRubyを試したところ、その魅力に目覚めて最終的にはRubyを採用したという経緯があります。

Rubyはメタプログラミングが可能であること、冗長なコードを書く必要がなかったこと、コア部分まで変更・再定義できるほど拡張しやすいこと、ブロックが使いやすいことが魅力としてあげられます。

Rubyの利用シーン

RubyはWebアプリの開発と簡単なスクリプトの作成に用いられます。

Webアプリ開発は強力なWebフレームワークRuby on Railsによって、実現できます。スクリプトは簡潔に記述できる特性や文字処理の簡便さによって、いずれも便利に使えます。

他には仮想環境の設定ツールの「Vagrant」やサーバ管理の「Chef」などが有名です。

世界中のWebサービスで使われるRuby

Rubyは多くのWebサービスで採用されている

  • 料理レシピのコミュニティサイト「クックパッド」
  • ソースコードのホスティングサイト「GitHub」
  • グルメサイト「食べログ」
  • ニュースサイト「Gunosy」
Rubyでまちおこし
  • まつもと氏が在住するのは島根県松江市
  • 2006年よりRubyを地域資源として「Ruby City MATSUEプロジェクト」を展開
  • IT企業の誘致などを行なっている
  • 人材育成として、Rubyを利用した中学生へのプログラミング教室を開催
  • JR松江駅前に「松江オープンラボ」を開設し、オープンソースに特化した研究・開発・交流のための拠点としている
  • 松江市ではRubyWorldConferenceという国際カンファレンスも行なっている
PerlとPythonがライバル?
  • RubyはPerlの強い影響を受けている言語
  • ただ、RubyはPerlを完全に置き換えるようなものにはなりませんでした。PerlにはPerlの、RubyにはRubyの特徴があり、それぞれ使い分けられています。
  • 登場時期も近いPythonと頻繁に比較されることがある
  • Python人気の背景には機械学習をはじめとしたライブラリの充実などがある
  • 世界中のWebサービス(GitHubやクックパッドなど)でRubyが活躍している

まとめ:楽しいRuby

今回はRubyについて解説しました。

日本人が作ったプログラミング言語とは、なんか誇らしいですね。 まだ、使ったことなかったのですが、勉強がてらやってみたいと思います。

Rubyの必要性
  • WebアプリフレームワークRuby on Railsが有名
  • 書いてて楽しいと思える記述の簡潔さ
  • 有名サイトで多く使用されている(GitHub、クックパッドなど)

言語を覚えたとしてもそれを使うシーンが少なければ、意味がありません。

やりたいことを実現するために、Rubyの使い方をマスタしましょう。

何事も覚えることに遅いことはありません。今日が一番若い日です。行動していきましょう!

以上です。KiYOでした!

今回参考にさせていただいた本はこちらです。今回紹介した言語やその他言語も紹介されているので大変勉強になりました。

Udemyというオンライン講座でもプログラミング学習はできます。 再生速度を早めてみたり、何度も見返すことができるのでおすすめです! 私も色々なプログラムをここで学習しています。

[affi id=2]

まとめページで、他のプログラミングも紹介していますので、ご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ITの事や自分の経験談など綴っていきたいと思っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次